重要なお知らせ
2004 年 09月 01日
MAC InterNet事務局
ダイヤルアップ接続をご利用のお客様 各位
アクセス電話番号変更について
平素 MAC InterNetをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、2004年9月1日よりダイヤルアップ接続が全国共通ワンナンバーに変更になります。
これにより全国どこからでも一つの電話番号にアクセスするだけでインターネットに接続可能です。
出張や旅行、引越先などでアクセスポイントを意識することなく設定変更も不要ですので非常に楽になります。
料金に関しては、全国どこからアクセスしても8,5円/3分(早朝・深夜は8.5円/4分)で、市内料金と同じです。
下記変更事項をご確認の上、アクセス番号の変更をお願いします。
※なお、接続にフレッツISDN,ADSLをご利用の場合は 変更の必要はございません。
※現在のアクセスポイントですが以下の日程を持って閉鎖となります。ご注意下さい。
- 中部エリア:2004年10月31日
- 中国エリア:2004年10月31日
- 四国エリア:2004年10月31日
- 九州エリア:2004年10月31日
- 関西エリア:2004年11月31日(寝屋川072のみ2004年10月31日)
- 関東エリア:2005年03月31日
|
変更事項
インターネット接続ルーター、またはパソコンのダイヤルアップ設定変更
ご利用のダイヤルアップルーター及び、パソコンで設定されているダイヤルアップ設定を ご確認の上、以下の情報にご変更をお願い致します。
- ダイヤルアップユーザーID: アカウント@macnet.or.jp (今までと同じ)
- 例)アカウントが「yusaku」なら「yusaku@macnet.or.jp」となります。
- ダイヤルアップパスワード : 今お使いのパスワード
- 新アクセスポイント電話番号 :固定電話かPIAFSかで、下記よりお選びいただき変更してください。
アクセスポイント名 |
電話番号 |
固定電話(アナログ・ISDN) |
0570-010987 |
PIAFS(64K/32K) |
0088-363636 |
|
注意事項
☆認証方式 |
全てPAP専用となります。 |
☆対応エリア |
日本全国 |
☆対応接続速度 |
V.34 |
最大33.6Kbps |
V.90/K56flex |
最大56Kbps |
ISDN(同期) |
64Kbps |
PIAFS |
64Kbps/32Kbps |
|
☆通話料金記載方法 |
「NTTコミュニケーションズ利用分」の記載があり、さらに「ナビダイヤル通話料」とその通話料金が記載されます。 |
☆その他 |
マイラインには関係ありません。マイライン及びマイラインプラスにてNTTコミュニケーションズ以外を選択してる場合でも接続可能です。 |
以上
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど宜しくお願いいたします。
|